
アンジュちゃん
その他アンジュちゃん、トイプードルの女の子。
フランス語で天使という意味らしいです。
まさに天使のアンジュちゃんは、今日が11歳のお誕生日です。
ずっとずっと元気でランランしてほしいです。
cafeでお食事のあと、ドッグランで元気にランランしてくれました。
こまめ食堂に来てくださるワンちゃんは、みんな大切に大切にされているワンちゃんばかりです。
私も実家に住んでいる頃からワンちゃんと過ごしてきましたが、
子供のころは仔犬を拾ってきては親に『元の場所に戻してきなさい』と言われ
飼ってもらえないことがありました。
小学6年生の時、ピアノの先生のところで生まれたワンちゃんをやっとの思いで飼ってもらうことができ、
マルという名前をつけて可愛がっていましたが、そのころの私は知識がなく、ワクチンを射ってなくて
ジステンパーで2歳のマルを失いました。
そのあと、あまりにも私が毎日泣いてばかりなので、見かねた親がシェルティーを買ってくれました。
クレオパトラという名前をつけました。
ワクチン接種もしました。でも避妊をしなかったので、12歳で乳がんになり亡くなりました。
クレオパトラの子供のモンローも13歳で亡くなりました。
もう、こんな悲しい別れは嫌!犬は飼わない!と思ったはずなのに、親分と運命的に出会いました。
親分と私は、休日はいつもずっと一緒にいました。
と、長い話になりましたが、何が言いたいのか!と言いますと、
犬は人間に無償の愛や癒しをくれます。
自分より先に虹の橋に行きます。
昨日の虐待の話につながりますが、ワンちゃんを家族の一員として大切に大切にしてください。
それが私の願いです。